山下・森本研究室(山下誠教授・森本祐麻准教授) 東京工業大学理学院化学系 山下・森本研究室(山下誠教授・森本祐麻准教授・有川忍助教) 東京科学大学理学院化学系:写真


山下・森本研 
English Japanese

〒152-8551東京都目黒区大岡山2-12-1 東1号館41号室
東京科学大学 理学院  化学系
交通アクセスキャンパスマップ


Organic chemistry reference resolverCreated by Oleksandr Zhurakovskyi

減圧蒸留の友


有機元素化学研究室 写真館 (2012-2013@中央大)
Go to pictures 2011-2012, 2012-2013, 2013-2014, 2014-2015, 2015-2016, 2016-2017, 2017-2018

日本化学会春季年会へ行ってきました。卒業生も参戦して飲み会。 (2013.03.21-25)

研究室の第2期生が卒業式に臨みました。研究室で卒業証書を手渡し。 (2013.03.24)




追いコン。 (2013.03.19)

卒論発表会打ち上げwith新卒研生。 (2013.03.01)




4年生が卒業論文発表会を行いました。 (2013.03.01)

富士フイルム株式会社の高橋慶太氏および高田佳明氏にお越し頂き、高橋氏に講演をしていただきました。写真は懇親会の様子。 (2013.02.09)

フランス・リヨン第1大学のEmmanuel Laco^te博士およびイギリス・Cardiff大学のThomas Wirth教授にご来訪いただき、ジョイント講演会を行いました。Laco^te博士は山下准教授がホスト研究者となって、日本学術振興会の外国人招へい研究者として来日しました。 (2013.01.18)

有志およびゲストによる新年会 (2013.01.05)

クリスマスツリー (2012.12.24)

鈴木助教の結婚式が行われました。おめでとうございます。 (2012.12.23)

修士1年の浅見が第39回有機典型元素化学討論会で発表しました。 (2012.12.08)

サントリー武蔵野ビール工場を見学しました。終了後は近くのビアバーでさらにビール&ダーツ。 (2012.11.17)




フリーサイエンスライターの佐藤健太郎さんにご講演いただきました。 (2012.11.9)

理工白門祭で研究室公開を行いました。 (2012.11.2)

修士1年小川の論文アクセプト祝い。 (2012.11.1)

University of SaarlandのScheschkewitz教授にご来訪いただき、講演会を行いました。 (2012.10.12)

修士1年の小川・宮田が錯体化学会第62回討論会で発表しました。 (2012.09.21)

大学院入試後の打ち上げを行いました。(2012.09.12)

修士1年の小川・宮田がThe 25th International Conference on OrganoMetallic Chemistryで 発表しました。 (2012.09.06)


サイエンスセミナーで高校生と一緒に色素増感太陽電池を作りました。 (2012.08.23)

日本化学会会長・理研基幹研所長の玉尾皓平先生にご来訪いただきました。 (2012.08.20)



オープンキャンパスで研究室公開を行い、高校生と一緒にポリビニルアルコールとホウ砂からスライムを作りました。 (2012.08.05)



第44回構造有機化学若手の会・夏の学校に参加しました。 (2012.08.2-4)

山下准教授38歳の誕生日。 (2012.07.24)

オープンキャンパスで研究室公開を行い、高校生と一緒にポリビニルアルコールとホウ砂からスライムを作りました。 (2012.07.22)




山下が東大時代に一緒に研究をしたXiaoxi Zhao (Shokei)博士、寺林知美氏、荒巻吉孝氏が研究室に来てくれました (2012.07.21)

大学院入試後の打ち上げを行いました。(2012.07.14)

第45回有機金属若手の会・夏の学校に参加しました。(2012.07.09 - 11)

お茶の水女子大学にて三宅先生が開催したイブニングセミナーに参加しました。(2012.06.23)



瀬川泰知 助教@名古屋大学伊丹研が結婚報告に来てくれました。 (2012.06.17)

2012.06.02 院試壮行会&就職内定祝いを行いました。

2012.05.11 笹森貴裕准教授@京都大学化学研究所の講演会を行いました。

グローブボックスの掃除を行いました。

2012.04.29 檜山研・福澤研・田中研と一緒にBBQを行いました。